キーワードから検索
よくお問い合わせいただく
キーワード
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンについて
2025年5月 店内BGMの曲目を教えてください
更新日 2025年4月29日<2025年5月 店内BGM 曲目リスト>
※2025年2月~2025年4月のBGM曲目リストは添付ファイルをご参照ください
●5月1日~6日
・金髪のジェニー(古いポピュラー曲 S.フォスター)
・ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン(1983 シンディ・ローパー)
・ワン・オン・ワン(1983 ホール・アンド・オーツ)
・男と女(【映】1966 フランシス・レイ)
・ドント・ノウ・ホワイ(2002 ノラ・ジョーンズ)
・ホフマンの舟歌(【Cla】オッフェンバック)
・ユー・メイク・ミー・フィール・ライク・ダンシング(1970 レオ・セイヤー)
・くよくよするなよ(1963 ボブ・ディラン)
・ボーダーライン(1984 マドンナ)
・ユア・イマジネーション(1998 ブライアン・ウィルソン)
・ドゥ・アイ・ラヴ・ユー(古いミュージカル曲 1939 コール・ポーター)
・マック・ザ・ナイフ(1955 ルイ・アームストロング)
・青春の光と影(1972 ジュディ・コリンズ)
・アイム・ゴナ・メイク・ユー・ラヴ・ミー(1968 ダイアナ・ロス)
・雨に濡れても(1969 B.J.トーマス)
・ピアノソナタ第8番「悲壮」より(【Cla】ベートーベン)
・ハーフ・ア・ミニッツ(1984 マット・ビアンコ)
・ラヴ、ラヴ、ラヴ(1973 ダニー・ハサウェイ)
●5月7日~12日
・ラインストーン・カウボーイ(1975 グレン・キャンベル)
・アフタヌーン・ウィンド
・ファースト・カー(1987 トレイシー・チャップマン)
・ギヴ・ミー・ザ・ナイト(1980 ジョージ・ベンソン)
・サンホセへの道(1968 ディオンヌ・ワーウィック)
・バレエ音楽 シルヴィアより「ピチカート」(【Cla】ドリーブ)
・シー(1980 エルヴィス・コステロ)
・ワン・ウェイ・チケット(1996 リアン・ライムス)
・エンジェル・オブ・ハーレム(1988 U2)
・ドント・レット・ミー・ロンリー・トゥナイト(1973 ジェイムス・テイラー)
・カンヴァセーション・プリンス
・3月の水(1972 アントニオ・カルロス・ジョビン)
・ロング・アゴー・アンド・ファー・アウェイ(1958 ビング・クロスビー)
・イフ・アイ・エヴァー・ルーズ・ディス・ヘヴン(1975 アヴェレイジ・ホワイト・バンド)
・見つめていたい(1982 ザ・ポリス)
・ジムノペディ No.1(【Cla】エリック・サティ)
・クッド・イット・ビー・アイム・フォーリング・イン・ラヴ(1972 スピナーズ)
・アイヴ・ネヴァー・ビーン・トゥ・ミー(1977 シャーリーン)
●5月13日~19日
・オン・アンド・オン(1977 スティーヴン・ビショップ)
・マイ・エヴァ・チェンジング・ムーズ(1984 スタイル・カウンシル)
・アップサイド・ダウン(2005 ジャック・ジョンソン)
・ア・シャワー・オブ・チェリー・ブロッサムズ
・愛しのデューク(1976 スティーヴィー・ワンダー)
・幻想即興曲 Op.66より(【Cla】ショパン)
・ユー(1978 リタ・クーリッジ)
・エヴリ・カインダ・ピープル(1978 ロバート・パーマー)
・愛のプレリュード(1970 カーペンターズ)
・ザ・ウェイ・イット・イズ(1986 ブルース・ホーンズビー)
・エアプレーン
・ジャスト・ライク・ヘヴン(1987 ザ・キュアー)
・ビゲスト・パート・オブ・ミー(1980 アンブロージア)
・シャタード・ドリームス(1986 ジョニー・ヘイツ・ジャズ)
・テイク・オン・ミー(1984 アーハ)
・ジムノペディ No.1(【Cla】エリック・サティ)
・ペニー・レイン(1967 ザ・ビートルズ)
・真夜中のオアシス(1974 マリア・マルダー)
●5月20日~26日
・金髪のジェニー(古いポピュラー曲 S.フォスター)
・ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン(1983 シンディ・ローパー)
・ワン・オン・ワン(1983 ホール・アンド・オーツ)
・男と女(【映】1966 フランシス・レイ)
・ドント・ノウ・ホワイ(2002 ノラ・ジョーンズ)
・ホフマンの舟歌(【Cla】オッフェンバック)
・ユー・メイク・ミー・フィール・ライク・ダンシング(1970 レオ・セイヤー)
・くよくよするなよ(1963 ボブ・ディラン)
・ボーダーライン(1984 マドンナ)
・ユア・イマジネーション(1998 ブライアン・ウィルソン)
・ドゥ・アイ・ラヴ・ユー(古いミュージカル曲 1939 コール・ポーター)
・マック・ザ・ナイフ(1955 ルイ・アームストロング)
・青春の光と影(1972 ジュディ・コリンズ)
・アイム・ゴナ・メイク・ユー・ラヴ・ミー(1968 ダイアナ・ロス)
・雨に濡れても(1969 B.J.トーマス)
・ピアノソナタ第8番「悲壮」より(【Cla】ベートーベン)
・ハーフ・ア・ミニッツ(1984 マット・ビアンコ)
・ラヴ、ラヴ、ラヴ(1973 ダニー・ハサウェイ)
●5月27日~31日
・ラインストーン・カウボーイ(1975 グレン・キャンベル)
・アフタヌーン・ウィンド
・ファースト・カー(1987 トレイシー・チャップマン)
・ギヴ・ミー・ザ・ナイト(1980 ジョージ・ベンソン)
・サンホセへの道(1968 ディオンヌ・ワーウィック)
・バレエ音楽 シルヴィアより「ピチカート」(【Cla】ドリーブ)
・シー(1980 エルヴィス・コステロ)
・ワン・ウェイ・チケット(1996 リアン・ライムス)
・エンジェル・オブ・ハーレム(1988 U2)
・ドント・レット・ミー・ロンリー・トゥナイト(1973 ジェイムス・テイラー)
・カンヴァセーション・プリンス
・3月の水(1972 アントニオ・カルロス・ジョビン)
・ロング・アゴー・アンド・ファー・アウェイ(1958 ビング・クロスビー)
・イフ・アイ・エヴァー・ルーズ・ディス・ヘヴン(1975 アヴェレイジ・ホワイト・バンド)
・見つめていたい(1982 ザ・ポリス)
・ジムノペディ No.1(【Cla】エリック・サティ)
・クッド・イット・ビー・アイム・フォーリング・イン・ラヴ(1972 スピナーズ)
・アイヴ・ネヴァー・ビーン・トゥ・ミー(1977 シャーリーン)
※ BGMプログラムの切り替えは店内CMのスケジュールなどにより変更になることがございます。
このFAQは役に立ちましたか?