search

よくお問い合わせいただく
キーワード

feed
サービスについて

ファクスの操作方法が知りたい

更新日 2025年2月25日
・海外には送信できません。
・先頭が「00」または「010」「020」で始まる番号には送信できません。
・フリーダイヤルへの送信でも課金対象になります。

ファクスの操作方法は以下のとおりです。

※原稿はコピーする場合と同じ要領で、送りたい面を下に向けます。

Step1. ファクスを選びます。

マルチコピー機のタッチパネルで「ファクス」を選択します。

Step2. ファクス使用同意

内容をご確認の上、「同意して次へ進む」を押します。
※同意いただけない場合は、次へ進めません。

Step3. 宛先番号を入力します。

宛先番号を入力の上、「これで決定」を押します。

Step4. 送信サイズ、送信画質を入力、画面の案内に沿ってサイズ、画質等を選択してください。

Step5. 送信結果レポートが必要な場合

送信結果レポートが必要な場合は[プリントする]を選びます。
読み取りスタート後には、プリントはできません。

Step6. 原稿を読み取り

原稿をセットし、「原稿を読み取る」ボタンを押してください。
続けて読み取れる原稿の枚数は、最大10枚までです。

Step7. プレビュー確認

内容を確認し、問題なければ次へ進んでください。

やりなおすことも可能です。

Step8. 2枚目以降の読み取りまたは完了

複数枚ある場合は、次の原稿をセットし「原稿を読み取る」ボタンを押します。

全ての原稿の読み取りが完了したら、「これで決定 読み取り終了」を押します。

※複数枚ファクスで送信する場合は、「原稿セット→読み取る→プレビュー画面の確認」
の繰り返しとなります。

Step9. 送信スタート

送信前にもプレビューの最終確認ができます。
内容に問題がなければ、送信スタートを押します。

Step10. 送信完了

送信結果が表示されます。ご確認の上、送信先に受信確認をしてください。
「終了」ボタンを押すと領収書プリント画面が表示されます。

領収書が必要な場合は、領収書プリントボタンを押してください。

このFAQは役に立ちましたか?

TOPへ戻る